開催概要
| 会 期 | 2019年6月21日(金)~22日(土) |
|---|---|
| 大会長 | 荒尾 晴惠(大阪大学大学院医学系研究科) |
| テーマ | 緩和ケアのArt & Science |
| 会 場 | パシフィコ横浜 |
組織体制
| 大会長 | 荒尾 晴惠 (大阪大学大学院医学系研究科) |
|---|---|
| 組織委員長 | 森田 達也(聖隷三方原病院 緩和支持治療科) |
| 副組織委員長 | 所 昭宏(国立病院機構 近畿中央呼吸器センター) |
| 宮下 光令(東北大学大学院医学系研究科) | |
| 事務局長 | 青木 美和(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻) |
| 組織委員 | 木澤 義之(神戸大学医学部附属病院 緩和支持治療科) |
| 池永 昌之(淀川キリスト教病院 緩和医療内科) | |
| 内富 庸介(国立がん研究センター) | |
| 第1ワーキンググループ(分野1:痛み) | |
| WG長 | 上野 博司(京都府立医科大学 疼痛・緩和医療学教室) |
| WG員 | 渡壁 晃子(彩都友紘会病院) |
| 里見 絵理子 (国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 緩和医療科) |
|
| 住谷 昌彦(東京大学医学部附属病院) | |
| 岡本 禎晃(市立芦屋病院) | |
| 小杉 寿文(地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館) | |
| 生駒 美穂(新潟大学医歯学総合病院 腫瘍センター) | |
| 第2ワーキンググループ(分野2:痛み以外の身体症状・治療) | |
| WG長 | 渡邊 紘章(小牧市民病院 緩和ケア科) |
| WG員 | 本間 英之(新潟県立がんセンター新潟病院) |
| 田上 恵太(東北大学大学院医学系研究科緩和医療講座) | |
| 金石 圭祐(JCHO東京新宿メディカルセンター) | |
| 岸野 恵(神戸大学医学部附属病院) | |
| 佐藤 淳也(静岡県立静岡がんセンター) | |
| 第3ワーキンググループ(分野3:精神・心理・社会的ケア・終末期・倫理的問題) | |
| WG長 | 吉内 一浩(東京大学医学部附属病院 心療内科) |
| WG員 | 大谷 弘行(九州がんセンター 緩和ケアチーム/緩和治療科) |
| 二宮 ひとみ(国立がん研究センター 中央病院) | |
| 林 ゑり子(藤沢湘南台病院) | |
| 上村 恵一(国立病院機構北海道医療センター 精神科) | |
| 松岡 弘道(近畿大学医学部 内科学心療内科部門) | |
| 伊藤 嘉規(名古屋市立大学) | |
| 第4ワーキンググループ(分野4:チーム医療・多職種協働) | |
| WG長 | 小山 富美子(大阪医科大学大学院 看護学研究科) |
| WG員 | 吉田 健史(近畿大学医学部附属病院) |
| 坂下 明大(神戸大学医学部附属病院 腫瘍センター) | |
| 矢野 和美(東京逓信病院) | |
| 中山 祐紀子(越川病院) | |
| 笠原 庸子(県立広島病院 薬剤科) | |
| 村井 扶(株式会社由川メディカルサービス ソーク薬局) | |
| 山田 麻記子(東京医科歯科大学医学部附属病院) | |
| 矢木 健太郎(雪の聖母会 聖マリア病院 リハビリテーション室) | |
| 第5ワーキンググループ(分野5:地域・在宅緩和ケアと特定集団に対する緩和ケア) | |
| WG長 | 浜野 淳(筑波大学医学医療系) |
| WG員 | 余谷 暢之(国立成育医療研究センター 総合診察部緩和ケア科) |
| 柏木 秀行(飯塚病院 緩和ケア科) | |
| 桑田 美代子(青梅慶友病院) | |
| 福井 小紀子(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻) | |
| 児玉 麻衣子(福井大学医学部付属病院 がん診療推進センター) | |
| 第6ワーキンググループ(分野6:教育・啓発・緩和ケアデリバリー・研究) | |
| WG長 | 山本 亮(JA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター) |
| WG員 | 前田 一石(ガラシア病院 ホスピス科) |
| 竹之内 沙弥香(京都大学医学部附属病院 倫理支援部) | |
| 伊勢 雄也(日本医科大学付属病院 薬剤部) | |
| 松本 禎久 (国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 緩和医療科) |
|
| 佐藤 一樹(名古屋大学大学院 医学系研究科 看護学専攻) | |
| International | |
| WG長 | 森 雅紀(聖隷三方原病院) |
| WG員 | 山口 崇(甲南病院) |
| 高木 雄亮(帝京大学 医学部 緩和医療学講座) | |
| 松本 衣里(飯塚病院 緩和ケア科) | |
| PAL | |
| WG長 | 梅田 恵(昭和大学保健医療学部) |
| WG長(患者会側) | 天野 慎介(一般社団法人 グループ・ネクサス・ジャパン) |
| WG員(患者会側) | 桜井 なおみ(一般社団法人CSRプロジェクト) |
| 野田 真由美(NPO法人支え合う会「α」) | |
| 松本 陽子(NPO法人愛媛がんサポートおれんじの会) | |
| WG員(学会側) | 藤原 由佳(神戸大学医学部附属病院) |
| 有賀 悦子(帝京大学 医学部 緩和医療学講座) | |
| 渡邊 清高(帝京大学 医学部 内科学講座 腫瘍内科) | |
| 事務局 | WG員 | 師岡 友紀(大阪大学大学院医学系研究科) |
| 辰巳 有紀子(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻) | |
| 市原 香織(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻) | |
| 井沢 知子(京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻) | |